GL下の省力化
西日本での取扱商品です。 |
 |
特長 | 施工フローチャート | サイズ・物性 |
 |
主な用途 |
住宅 |
事務所 |
駐車場 |
工場・倉庫 |
店舗 |
学校・病院 |
|
|
押出法発泡ポリスチレン断熱材「スタイロフォーム」を特殊加工した、地下室床用の湧水処理材です。
従来の地中梁・耐圧盤等で構成される二重スラブ構造に代えて、強化耐圧盤(マットスラブ)の上に湧水処理マット「マットライナー」を敷き込み、押えコンクリートを打設することによって低床湧水処理槽・断熱層を同時に形成することができます。
|
 |
 |
1.最適な素材 |
 |
水に強く、耐圧性に優れたスタイロフォームを使用しています。
|
2.ローコスト |
 |
敷き込むだけで湧水処理と断熱工事が完了。結露防止効果も大きく、店舗・居室・トランクルームに最適。さらに、他社製品と比べて押えコンクリートが必要最小限の量で施工可能。
|
3.汎用性 |
 |
鉄筋やワイヤーメッシュの施工には、汎用的な断熱材用のスペーサーを使用。
|
4.施工性 |
 |
軽量なため、人力だけで荷降ろし可能。また、現場での加工はカッターナイフだけで対応でき、特別な設備は要りません。
|
このページのトップに戻る |
 |
|
 |
|
 |
 |
■製品形状 |
 |
 |
■製品サイズ |
 |
サイズ(mm) |
熱伝導率
(W/m・K) |
熱抵抗値
(m2・K/W) |
圧縮強さ
(tf/m2) |
燃焼性 |
50×1000×1000 |
0.040 |
0.82 |
18
|
合格 |
70×1000×1000 |
1.04 |
※圧縮強さは、5%歪み又は降伏時。
※燃焼性は、3秒以内に炎が消えて残塵が残らないこと。
|
 |
このページのトップに戻る |
 |
|